koutarous room
仕事
今日はいつものMTG。社長が言いたいことや自分の願望を語る会だ。 色々ね、既存のサイトを適当に修復しLPとしてリスティングをかけていたのだが、何せ社長の大好きな単語である「マーケティング」をそのまま行
H君が辞めたことで、社長の機嫌は良くないし部署としての雰囲気も落ち気味。俺は彼の考えを尊重またキャリアを積むための転職などを考えると試用期間で辞めて正解と考えてるし、寧ろそれを奨めたのは俺だから周囲の
石を投げれば役員に当たる。今日から新年度、社長より今期の体制表が送付されてきた。経理の社長の嫁とK部長・T部長の3名が新たに役員となった。正社員が19人(昨日で終わったH君は除いた)に対し役員が6人。
件のH君だが、辞めることに決めたらしい。午後、社長を呼んでMTGルームへ、その後上司も呼ばれたが予想通り話が長い。まぁ社長が慰留してるんだろうが、ここ数日の彼の話だと求人広告との差異を理由に早々に辞め
以前書いた通り通勤は車通勤、試用期間終了後は社用車での通勤。社用車通勤について、車での通勤では往復50㎞を超えるので電車・バスでの通勤を望んだが、会社からの要望で試用期間中は自分の車で、試用期間終了後
今日は上司と某霊園へ取材へ行く予定だったが、上司は忙しいらしく俺とH君でと頼まれた。 ぶっちやけ墓地区画の採寸と撮影職務なら俺一人で十だ。色々言われたとはいえ、1ページ+のLP制作に2か月掛かって俺が
以前俺も「この石屋のサイトのここをパクれ」と言われたことがあり、ようやくそれに着手した。その中で「墓のパターンをいくつか用意しろ、したら俺が金額を付けて渡す」と言われていたので、墓地面積のパターンを造
今日はいつものMTG。いい加減飽いた。無駄だから。何の論拠もロジックも無い社長の想い=最近じゃただの妄想としか聞こえないことから発せられているから全てが砂上の楼閣より酷い。 で、各人の作業の進捗報告の
突然だが数日前にOさんから飲みに誘われた。上司にも話はつけてあるというし、方向的に悪い方向ではなさそうなので二つ返事で受けたわけだ。 で、まぁ会のお題目としては"Mさんが落ちてるので励ます"といったも
今日日中、運営する霊園の管理を任されているEさんから墓地区画・墓石の残/数量間違いの報告が社長宛てにあった。 社長のスマホへです。 まぁ墓石(どうもその区画でしか使えないみたい)があぶれるってことで損
今日は例のMTG。とりまアホボンの言う事は恰好良くはない。ビジネス的な向上心は良いが、それ以外のマネージメントや私心・私信がダメ。具体的にはロジカルな思考がない、年功序列による名誉職、イエスマンが優先
さて、昨日の今日でアホボン社長からは使いパシリ。 まぁこれはH君と同様だし序列じゃ彼のがパシリ度は上。ダブルMTGの部内MTGじゃ「ECサイト造りにのめりこみませんか」という募集文句があったがECなん
さて、昨日休みだったんだけど今朝出社するとなんかよそよそしい空気。誰がって?そりゃアホボンに決まってる。嫁経理の机上に俺の通勤用社用車を停める駐車場関連の封筒があった。午前中ひと段落した時に経理に「駐
一昨日だがアホボン社長に呼ばれ「葬儀集客のリスティングを」と言われた。 数日前に某霊園のページに対するリスティングをと言われたばかりなので?????????????????だった。とりま面子の揃う今日
役割分担が曖昧な零細企業に有り勝ちな会社だが、Oさんより件の葬祭ホールでの「訃報」の原紙作成依頼が来た。こちら販促部門だからしらねーってのが本音だが、上司もそういった類のもの作っていた気がするから仕方
さて件のOさん、今日の俺への用はビジネスホンの外線電話を保留にしOさんら葬儀営業に転送できないかということ。 企業として顧客及び受電するのが受電専門の社員でない=受電は悪からすれば同意も同調もする。だ
昼間社長に呼び出され個室へ。ネーなと思っていた有期雇用終了後の件、有期雇用最終日に言ってきた。 採用条件通知書は見せられないが、あれだけ無期雇用や雇用期間の延長に対し否定的というか可能性が低い旨書いて
営業からは評価の低いmicrosoftのノーパソ、確かにmicrosoft制なのにofficeがバグるとか笑えない。 で、Oさんが社屋で充電しながら外出、戻ってきたら立ち上がりすらしないとご機嫌斜めだ
← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 →