koutarous room
仕事
上司の発言/言ってる事が微妙に違ってきてるのは前に書いた。今も某求人サイトで募集がかかったままだが、今回の募集ではもう一人WEB(聞いた話しじゃSEでデザインは学んだがWEBはできないとか)のために入
昨日書いたが1/16、そう、明日から入社する予定だったEさんが入社をドタキャンしてきたそうだ。聞けば社長が「もっと前もって」「求人サイト掲載で金も掛かっている」云々言ったら、「(求人サイト掲載に関する
今朝朝の掃除が終わったら社長に呼ばれ「知ってはいると思うが」とEさんの件を言われた。 で、また求人掛けるらしいが、SEを入れると。「どう思うか」と聞かれたので「例えば基幹システムでも造るならともかく、
Eさん事件から増員に対する焦りが半端でなくなった社長、予定通り3人と面接をした。 一人目はWEB制作に携わっていて、履歴書上のスキルは頗る良いものだった。人間的にも素直そうで普通なら良いと言える。昨日
今日の午後のこと、社長に呼ばれ社長の席の横に常在している椅子に座らされると「独り言が多い」「他人が見たら誰かと話しをしているように見られる」と注意を受けた。 ちょうどその時は似非葬祭ポータルサイト作成
昨日の社長の俺の独り言に対するもの言いは本当クソだが、今日会長(社長の実父)がきて俺に言ったのは「あなたは社長を(英語だけどなんつったか忘れた、意味としては王佐かな)しないといけない」とか言ってきて、
今日は朝一で葬祭事業部の方とミーティング。で解った事は俺が書いてるサイトの内容は商品・サービスまたそのオペレーションが確立されたものではなく、多くは従業員の負担に依って成り立っているってこと。その葬祭
今朝社長に呼ばれミーティングルームへ。 給与明細をもらった。給料日は25日(15日〆の当月25)だからだが、前職からすれば早い。25日で良いし今月25日は休みを取るから26でも良かった。で、社長曰く「
入社以来、PCは用意されて無いし他色々会社としての体を為して無いのは既述の通り。だから遅いが俺が絡む部分は妙に気前が良いところがあった。 でもここ数日「赤字だ」「(依頼の)電話が鳴らない」だの不景気な
昨日帝国の評点の予想をしたが、結果は52点と思いのほか良かった。 外れて良かったといえばそうだが、「赤字」「不振」を急に声高にし始めた社長を見ていると違和感を感じる。もっとも、決算が5月だから売り上げ
さて、前に書いた複数サイトがそれぞれバラバラのサーバーでドメイン管理もバラバラ(外注)を是正する、まぁメインのサイトを自社で借りたサーバーへ移してもらうだけだけど、それに併せたドメインメールの設定変更
今朝、週中以来のメール設定で店舗としては最後になる店舗にoutlookの設定に行った。そこは基本パートさんしか居ない店だから全体メールの変更と新たに店舗名メアドの追加をそれぞれパソコン2台に。アクの強
数ヶ月前だがSE、リアルなシステムエンジニアを雇っていたそうだが1ヶ月で辞めたそうだ。解る。今日もTさんは澱ますオーラと言動紛々とさせていて、挨拶の出来ない部長は撮影依頼を俺の上司にさせておきながら何
受けと請けと享けだ。 ここ数日Tさんの態度が軟化した。正直「あれ?」だ。Hさんの影響かそのあたりだろうが、向こうからお声掛けいただくなぞその急変っぷりは気持ち良くないな。 まぁいいけど。俺はTさんにゃ
今回のTは部長の方だ。何故か今朝から俺に対して饒舌だ。 まぁ蹴落とすのミエミエだったから良い方に変わってくれればそれに越した事はない。でも何故?って思えば今朝の掃除の時Nさんが新人のH君のスキルの無さ
今朝は部署MTG。どうせ話すことが無くなって毎週から隔週とかになるって予想、先週はちょっと俺から物を言ったがここはダンマリを決め込んで無意味なMTGなんだからそれを顕にしようと思った。 だからリスティ
前職は仕事の出来る人間から辞めてった。残るのは社長と同じで自己顕示欲が激しく強く承認欲求が強い奴で、自己アピールと他人への承認だけで結果は伴わずとも給料は上がった。 そこに8年以上いた俺も同じ穴の狢。
← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 →