koutarous room
仕事
今日はね、割と平穏。 H君いないしね、(何故か)ただ日曜は営業ほぼ全員夕方に社にいるから面倒なあの人、そうOさんも居るわけだ。 案の定夕方帰社、定時を回った頃俺の視界に入るくらいのところでちょっと怪し
今朝は掃除の時間から、Nさんに呼ばれ営業部屋へ行くとOさんが「俺の名前はxxxだ」と、HPのお客様の声掲載の担当者名がイニシャルになっている事に対する怒りそうだ。これ本来は俺と上司との話しで、客名はイ
日々俺に対する風あたりが変わるのだが、全体的には向かい風が多い。 で、一昨日のイニシャル事件のせいか、上司が朝の挨拶もシカト。日中「今新しいブランディングで忙しいから」と取り合わない。こないだ作った本
はい、毎日ではないが出社の2/3は嫌な感じと感じる事の多い会社さんです。 さて、今日の出来事、、、 何か荷物が上司宛に届く たまたま玄関にいた社長が受け取り上司の机に持ってきた 社長が私に開梱を命じる
まず、今朝は部署MTG新たな葬祭ホールのオープニングに備えての話し。知らないところでNさんとかで備品やら準備してる、点でしか話しを聞いて無いから意味不明な事が多い。そもそも俺が入社する前から工事やって
今日は定例のMTG。新ホールの件で喧しいのだが、冒頭社長が 「ホームページから月10件の葬儀」 と、またぬかした。 前回2/22のMTGでは「制作するだけで効果が無いのなら意味が無い、制作するだけなら
今朝出社しメールをチェックすると、採用条件通知にあった試用期間後は社用車での通勤についての問合せがあった。まぁ、軽一台処分するか否かってところが本意のようだが約束だしね、そもそも車で通勤しろと言ったの
先ずAM「忙しい」とわざわざブータレ。 夕刻、(新人は誰もしらねーぞ)本社の駐車場の社屋側には営業以外の車は停めてはいけないと、H君経由で言われた。 教えない会社、あんたも含めてだがそれが悪い。教えな
はい、月曜は定例のMTG。昨日Nさんが社長に「明日はなにやらで~」とMTGに出ないような事を言っていたがその通り、Nさん不在。まぁ170万払わせて造らせたサイトがあれだしね、Eさんが「作りなおして」と
今日帰りしなMさんから「途中の駅まで乗せて」と頼まれた。別に断る理由もないから乗せたが、社用車での通勤のはずなので聞いたら「休日にちょいの間の仕事ついでに私用で使ったがそれで社長から言われて・・・」と
営業からは評価の低いmicrosoftのノーパソ、確かにmicrosoft制なのにofficeがバグるとか笑えない。 で、Oさんが社屋で充電しながら外出、戻ってきたら立ち上がりすらしないとご機嫌斜めだ
昼間社長に呼び出され個室へ。ネーなと思っていた有期雇用終了後の件、有期雇用最終日に言ってきた。 採用条件通知書は見せられないが、あれだけ無期雇用や雇用期間の延長に対し否定的というか可能性が低い旨書いて
さて件のOさん、今日の俺への用はビジネスホンの外線電話を保留にしOさんら葬儀営業に転送できないかということ。 企業として顧客及び受電するのが受電専門の社員でない=受電は悪からすれば同意も同調もする。だ
役割分担が曖昧な零細企業に有り勝ちな会社だが、Oさんより件の葬祭ホールでの「訃報」の原紙作成依頼が来た。こちら販促部門だからしらねーってのが本音だが、上司もそういった類のもの作っていた気がするから仕方
一昨日だがアホボン社長に呼ばれ「葬儀集客のリスティングを」と言われた。 数日前に某霊園のページに対するリスティングをと言われたばかりなので?????????????????だった。とりま面子の揃う今日
さて、昨日休みだったんだけど今朝出社するとなんかよそよそしい空気。誰がって?そりゃアホボンに決まってる。嫁経理の机上に俺の通勤用社用車を停める駐車場関連の封筒があった。午前中ひと段落した時に経理に「駐
さて、昨日の今日でアホボン社長からは使いパシリ。 まぁこれはH君と同様だし序列じゃ彼のがパシリ度は上。ダブルMTGの部内MTGじゃ「ECサイト造りにのめりこみませんか」という募集文句があったがECなん
今日は例のMTG。とりまアホボンの言う事は恰好良くはない。ビジネス的な向上心は良いが、それ以外のマネージメントや私心・私信がダメ。具体的にはロジカルな思考がない、年功序列による名誉職、イエスマンが優先
← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 →