koutarous room
仕事
昨日書いたが1/16、そう、明日から入社する予定だったEさんが入社をドタキャンしてきたそうだ。聞けば社長が「もっと前もって」「求人サイト掲載で金も掛かっている」云々言ったら、「(求人サイト掲載に関する
上司の発言/言ってる事が微妙に違ってきてるのは前に書いた。今も某求人サイトで募集がかかったままだが、今回の募集ではもう一人WEB(聞いた話しじゃSEでデザインは学んだがWEBはできないとか)のために入
墓石屋として先代が創業し、大手葬祭の下請けから故あって離脱し逆に葬祭事業に参入した。 ということらしい。で、長きに渡る墓石屋としての仕事は激減したが、それを支えてきた功労者を総務などを兼務させて部長と
何日目というタイトルは判らなくなたからやめたわ。 前職よりはマシと考えているが、以前(6日目)に社長に言われた夕刻のゴミ集めをしたところ、営業の部屋のゴミ箱と給湯の脇のゴミ箱にペットボトルが捨ててあっ
今日が出社10日目。とはいえこの会社、今年は12/27~1/6が休みと異常に長い。まぁ一流企業と比べれば異常ということはないけどね。ただ大きな問題があり、その11日に及ぶ年末年始休暇のうち本当の年末年
とりま、色々あるが前職よりはいくらか黒い度合いが薄いか。 ちょっと気になるには、上司の言う事が日に日に違ってくること。例えば「会社に不満を持つものはいない」が「営業は150万下がった人もいて不満タラタ
今日もいつも通り出社。朝は15分の社内清掃から始まる。 例えば都内のオフィスビルに勤務していた頃は清掃といっても年末にとかそんなもんだったが、ここは自社物件だし中小零細なんざそんなものだから気にもして
昨日ミーティングであれこれなって、Nさん「いいよ、素人は」と思ったわけで、テメーが何様?と言われたらそうかもしれないが、そんな人間に権限与えるなんざどうかしてる。 俺は突き上げ激しいよ。俺がどの程度か
入社4日目。ここまでで大分ブラッキーなところを感じはしていたが、まだ上司の方により前職よりマシと考えてはいた。 でも、営業兼任で同じマーケティング事業部のNさん、制作会社やサーバー、アナリティクスなど
なにせ公共交通手段が不便なので車通勤、初日から遅刻じゃ拙いのでかなり早く家を出たが、始業20分前には着いた。車を停める場所の案内は社長ではなくたまたま居合わせた上司になる方だった。 で、出社。挨拶を済
辞めると決まって、もとい、ずっと就活はしていたわけだがこのタイミングで希望に近しい案件がハロワで見つかった。 内容はECサイトの運用、商品撮影にサイトへのアップやマーケティング/SEM&SEO
本業で長年利用しているCサーバー。本業だけに商用だよ、MovableTypeでマルチドメイン・マルチブログ組んで縦横の連携もとったらけっこうな重量のものになった。もちろんCサーバーの中では最上級のCO
果たして、何度目かの転職、それも同じ失敗はしまいと色々確認をして最後の転職をした。言っちゃ悪いが、ライフワークバランス優先、それでいてやりがいのある仕事をじっくり探し検討してのもの。世間的にはちょっと
今ある案件で、MT上でjQuery.infinitescroll+jQuery.masonryとposition:fixed(ヘッダ他)を組み合わせたサイトの修正をしているが、それまで使っていたj
転職志望で就業中にも関らず、職安やリクナビに登録してる身だが、リクナビ絡みでオファーが届いた。 本当かよって思ってたけど、まじでオファーなんて来るんだね~ってのが率直な感想。
今日はオリジナルデザイン事業部の人と飲み会。 同僚として行くのはこれが最後だろう。少しバラバラと会社を後にして、件のもんじゃ屋へ向かうが、最初に出たUさんと俺はセブンへ、「ウコンの力」人数分を買い込む
今日は「件」のコンパ。 最後のコンパだ、俺を良く思っていない人間と、嫌々でもそういった席に居ないといけないのは甚だ苦痛だが、最後と思えば暫し我慢。 相変わらず「酒席ではあるが話は仕事の話を」と、人心と
週頭Kが2日休んだ。体調不良だそうだが、「五月病」と噂が出てた。新入社員じゃあるまいし、「五月病」は無いだろう?要は軽いうつってところか? 入社1週間で色々と社長に物言いをしたEだが、社長から賛同され
← 1 2 3 4 5 6 →