コロナ禍でのアラフィフの就活 類友 2021年3月 1日

今日は定例のMTG。
新ホールの件で喧しいのだが、冒頭社長が

「ホームページから月10件の葬儀」

と、またぬかした。

前回2/22のMTGでは「制作するだけで効果が無いのなら意味が無い、制作するだけならアウトソーシングすればいい」と言っていたが、ここで今一度纏めると。

  1. 求人はECサイトの制作及び運用管理。
  2. 入社後ECはなしで葬儀場ポータルサイトの制作を言われ、かつ今年の5月以降月10件の葬儀依頼/成約を取れと、何か根拠・論拠・手段があれば解るがそういったものは一切無い。既存のサイトのパフォーマンスすら知らされない状態で、ただの無理強い・圧力でしかない。
  3. 今までも葬儀受注はしていたが、媒体などは不明というか知らされていない。
  4. 本ホームページは昨年の10月に外注によりリニュアルされたが、descriptionタグの内容がtitleタグと同一、それも全て同じ文言でSEO上最悪、階層構造もカテゴリ分けも無茶苦茶でユーザーからは使い辛い上に上位カテゴリページは下層へのナビしかなくコンテンツ的なものがない。
  5. Eさんドタキャン、H君入社も半年どっかでwebを学んだレベルでコードは書けてもサイトは書けないレベル。
  6. 前述「アウトソーシング」と脅しが入る。
  7. 本日改めて月10件と、上司とも話したが根拠など一切無い上での課題(課題と社長が言ったが即ち命令だよな)。ただの圧力でしかない。

年間数百円~千円チョイですむドメイン管理料を月1万から取られ、4項にある千葉市のサイト制作会社へは他にサイト維持管理で月2万払っていたが何れも無駄金なので解約させた。これだけでも良い成果だぞ、web素人の社長には活目してご覧いただきたいものだ。
そもそも新規で立ち上げたbtocサイトが広告も使わず効果を望むなら1年は最低みてもらわないとな、それも競争激しい葬儀業界でだ。

さぁ、今回ボイレコは無いが(社長と外出同行した際に録ったが)「約束を守らない奴はだめだ」といった発言があるし採用条件通知もあるし募集要項もある、どこまで筋を通せるやら見物だ。船橋の労基に行かないことを望むが、労基だろうが労働局だろうが警察だろうが弁護士だろうが慣れてるからもしそうなっても愉しむとしよう!

それにしてもOさん、人をおちょくる癖は上から目線=社長と同類、間逆くらいにお言いになるが実は同じ狢ってことに気付いて恥じた方がいいかもね。
他人のことだからどうでもいいけどさ~

コロナ禍でのアラフィフの就活 今日の作戦 コロナ禍でのアラフィフの就活 変化