koutarous room
> 仕事
ブラック企業
年始より社長と常務(家族経営、二人夫婦な)がコロナで休んでた。日々誰かに連絡は来てたから「常務は良くなってきた」とか「常務が良くない」とか言ってたというのは聞いてた。一昨日時点で「常務が良くない」って
辞めた上司は完全週休二日。 基本はこの会社月8休、それは俺も一緒。 俺とその同期は年休108日、ただ3日計算したら余剰が出るので同期とはGW分と勝手に解釈していた。日数的にほぼ合うしね。これを「ずるい
本日管理本部は受電する人が出社していない、こないだHさんがHBさんも受電に慣れてきたって言ってたが、前からそうだけどNoディスプレイに名前の出るのしか取らねーだろが。今も社内関連からは1コールで取るが
この会社、CEO曰く公私を問わず喫煙者は解雇。 就業中はともかく、プライベートでもってところが喫煙の自由を解雇という最大限の懲罰で権利侵害してる。実際プライベートはおろか就業中も隠れて吸ってるやつは少
今朝のMTGでCEOが営業の至らなさについて散々言っていたけど、その中にフリーになる根性があるならなってみろと意味不明な言があった。フリーの営業ってのもありかも知らんが、フリーどうのというその言はWe
ECサイト制作・運用が今のこの有様か、無知とは恐ろしい。会社というのは正直入らないと分からない、というより東京いた頃は見たまんまで謳った待遇などが違うことなどなかった。千葉は昔小学生のチャリはヘルメッ
前回彼らのMTGで「生産性」の低さを指摘されたそうだが、それをさっきも言ってたが何か「低くないのに何言ってやがる」くらいの言動があった。傍目には「は?」なわけで、木曜に通りの店舗事務所で店番するパート
そう、先日CEOから墓地営業に対し新霊園の墓地を課で50、年内に販売したらCEO個人から一人当たり10万円の褒賞がでると発表があった。その場が俺の混じるMTGの場で葬儀部の人間不在だから俺だけシラケた
おじいちゃんの老化による体力低下を笑うアラ還BBA。俺が昼休憩を下階の空き部屋でとるようになったのを何故また不快に思っているようだが、そうさせたのは休憩室から出てきてこちらで大声で騒いだ管理本部の女性
葬儀部に入社したSさん美容系の資格を持つ彼女が何故葬儀屋に?とは思っていた。職務上接点はない、だがイベントで数日一緒に仕事をした。美容系=接客の仕事をしているから、そのクールな雰囲気とは異なりお客さん
本来ネットワークとwifiについての仕事はHさんのもので、今回の新園についても何度か質問は受けてそれに自分ならという前提の答えは話した。初回設置時設定画面を探す作業は結局俺がその場に別件でいたからやっ
さて、新霊園が開園した。初日は適当に契約だの取ったようだがおそらく多くは事前に捕まえていたお客をこれに合わせさせたものだろう。事務所の電話は鳴りやまないとかでHさんが応援で行ったが、帰社した社長の機嫌
新霊園のサイト作成は遥前に予約システムの構築(フリーのを作者に断って改造して商利用OKにしてもらった)から数か月、親のブランドサイトのコンテンツ作成から中間の一覧用WPなど非常に手が込んでいる。で、今
この会社、旧本社のところの事務所はそのまま店舗兼事務所になっているが、そこで猫を飼っている。旧本社はホールでお客さんくるから、一般的には飲食でなくてもあり得ない。でその給餌がそ事務所の方の仕事でもある
受電うざ、「エンジニア」なら普通顧客からの電話器はあっても鳴らさない仕組み。(受電は)「みんなで」とか言われたものの、電話置いてあるが取らない派遣上がりの経理、常務の許可と庇護があり特殊な優遇を受けて
さて、件のブラック企業だが、本当か?と耳目を疑う事が。数日前にある女性人事担当、ちなみに人事担当という肩書をお持ちの様だが・・・・・経営方針発表会の場で「人事として心と体のケア」といった事を言った。・
未だ黒い会社から抜けられない、黒に黒を重ねて黒光りしているよ。 理由は仕事しないと食えないから。食える、やりたい事があるからそれが出来るだけの金が要るから。おまけに年齢や諸条件を考えると、とりあえず辞
黒に黒を塗り重ねて黒光り。 待遇/給与の約束は嘘。36協定なんてありゃしないのに残業させるしもちろん残業代は払わない。就業規則にみなし残業75時間とあるくせに職安での募集要項には「残業なし」と虚偽の広
← 1 2 3 →