コロナ禍でのアラフィフの就活 不満分子 2021年1月28日

さて、前に書いた複数サイトがそれぞれバラバラのサーバーでドメイン管理もバラバラ(外注)を是正する、まぁメインのサイトを自社で借りたサーバーへ移してもらうだけだけど、それに併せたドメインメールの設定変更と作成は俺の役目だがそれが昨日・今日だった。

先ず、社長・経理(社長嫁)・俺の上司以外は一つのドメインメールを共有してやってた。
つまりだ、各々のPCのメーラーにそのメアドが規定(gmailとか勝手にやってる人のが多いが)で、顧客・業者・社員間、全てのやり取りが全員に配信されるという企業としては有り得ないやり方で、もちろん代表メアドだからスパムも多いから日に何十通とメールが来る。見たいのは社長だけ、大概の人は不要なメールの多さに見向きもせず、自分で用意したgmailなんかで仕事するだけ。

マジありえんわ。

で、とりま代表メアドから部署毎、そこから部員とツリー状の転送網と個々のメアドを造った。だいたいがそんなの総務の仕事、総務が全く機能して無いから仕事以前のオペレーションがぐちゃぐちゃ。サーバーの設定やよしんば個々のoutlookの設定は俺がやる?にしても、頭悪いよな~ちょっと考えればすぐ解るよ、ツリーにした方が管理しやすいし部署全員へのメールも部署のメアドに送ればCCとか書かないで済む。
それとさ、今日旧本社屋のネット・電話が停まってあたふたしてたんだけど、今のこの会社のネットワーク環境だとどこかに異常のあるハブが有るとネットワーク全部ダメになるそうだ。ちなみに保守はゼ○ック○、あきれるわマジで、電話の主装置に連絡先登録できないのもそうだけど酷い。それを入れちゃう容れちゃう総務(名前だけというか名前すら怪しいが)も酷いし会長曰く「職人上がりだから挨拶が出来ない」人を部長に据える社長の不明さも酷い。

支店回ってさ、こうこうこういうわけでって説明して社員のPCにメアド付けてとか回ったけど、やっぱり1個のメアド共有とかみんな不満なわけ。上司曰くみんなじゃないらしいけどね、慣れてる人はその方がって事らしいけど情報の取捨に時間かけて生産性落としてることに慣れてる奴をそのままにしといて良い分けないじゃん。
まぁ大概の人は今更感と普通そうだよねって感じ。

だからやっぱり事の後ではあるが、俺が初日から感じた違和感はつくろい笑顔と背負った割り切れなさがない混ぜになった空気。

そして俺がやっぱり気に入らないのは試用期間が3ヶ月の有期雇用だとしても、「更新の場合が有り得る」という遠い先にある無期雇用。入社以来仕事以前の社内でのオペレーションの教示がないことと、説明のないキントーンなど社内インフラ。この3点は有期雇用という結論で結びつく、それも綺麗に。

話し戻るけど今日行った支店で、お初のおばちゃんに「この会社楽しい?」と聞かれた。
今までの人生で入社早々でこれだけ「つまらない」「不安」を感じさせた会社はない。

評点は外したが、時代の転換期はこれからが本番だから自分を信じて自分のやりたい様(なりたい自分ってこと)にやって行こう。
結果ここは3ヶ月で終わってもね、運命論者じゃないけど、宿命的な意味でプラスに取るわ。

コロナ禍でのアラフィフの就活 52点 コロナ禍でのアラフィフの就活 狢